Stroke order of the [厚]厚の正しい書き方/動画
Stroke order animation of 厚(Style: A textbook type or Ming-style of penmanship)
![]() Number of strokes and radical of 厚Strokes:9Radical:厂(がんだれ) How to read 厚 (sound reading, the Japanese reading)コウ、あつ-いKanji to make how to read equivalence
コウ あつ
A qualification and other information日本漢字能力検定6級 Jōyō kanji. Name kanji. |
赤色が厚の〜画目を表しています。
1画目


2画目


3画目


4画目


5画目


6画目


7画目


8画目


9画目


idiom and the example which 厚 is in
厚を含む四字熟語
温厚篤実(おんこうとくじつ)温柔敦厚(おんじゅうとんこう)
厚顔無恥(こうがんむち)
積厚流光(せきこうりゅうこう)
肥肉厚酒(ひにくこうしゅ)
有厚無厚(ゆうこうむこう)
顔厚忸怩(がんこうじくじ)
重厚長大(じゅうこうちょうだい)
A idiom and phrase including the 厚
厚徳 厚板 厚着 厚誼 厚遇 厚絹 厚志 厚紙 厚別 厚謝 厚手 厚焼 厚膜 厚情 厚顔 厚薄 厚生 温厚 厚総 寛厚 厚皮 厚葬 厚朴 厚意 厚恩 厚物 厚相 厚地 厚額 厚膜 >厚 idioms more厚:Various kanji designs
It is block style body / Gothic / semi-cursive style of writing / Ming-style of penmanship sequentially from the left